三角鍬続きをやりました。

数日前に途中で終わらせていた三角鍬。
作業の続きをしました。


手作りの型に刃の部分と込み部分をセッティング。
簡単な型なので結局自分の目でよく確認して調整し、込みを付ける場所や向き角度を決めて軽く仮止めします。

仮止めをしたら、もう一度目視で角度などを確認。
ここで角度などが付きすぎていたりなどしたら、やり直し。
直すところがなければそのまま本止めで込みの接合を囲むように溶接します。

溶接後は飛び散った溶接のかすで大きくて気になるものを取り除きます。
それが終わったらいよいよ仕上げのブロンズ液(ニス塗)を塗る作業。
塗れたらくっつかないように並べて乾かします!

まだ柄はすげないので乾いたらカバーをしてしまっておきます。